Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4日前に始めたばかりで、高く飛ぶ方法が分からなくて困ってたので動画最高でした🥰
ロケットリーグ始めてまだ2ヶ月で、とりあえず一人でエアリアルを見よう見まねでなんとなくやり始めましたが、限界を感じてきたのでこちらの動画を見つけました。とても参考になります!😉
めちゃくちゃやりごたえのあるトレーニングでした!!!約30分かけて制覇しました笑ダブルタッチやエアドリもここで練習して、色々レベルアップしました!!!本当にありがとうございました!!楽しかったです!!!
今日始めたんですがとても面白いゲームですね
空中のボールが触れるとこのゲームめちゃくちゃ面白くなります!!
確かに!空中でボールに触れない…
ふりっぷが強いシュート早いシュートが打てるだと思ってたのでめちゃくちゃ為になりました!フリップなしでもスピード出して車体先端に当てたらその方が強く飛ぶんですね!
最近初めて分からない事だらけなんですが、うまい人はほとんど空中のボールに触れると思うんですが、うまい人は完璧にボールの軌道を読んでるから当たれてるんでしょうか?それとも空中で制御をして軌道修正することができるから当たれるんでしょうか?上手い人の動画見ても空中で軌道修正してあたりに行ってるのかよくわからないので教えてほしいです。
基本的に「ボールの軌道を読んでるから当たれてる」と考えて頂いて大丈夫だと思います。もちろん空中制御によってある程度空中で修正は出来るのですがすべてそれでカバーするのは難しいです。ボールの動きもこのゲーム特有の挙動なので慣れる必要がありますね。
@@shogorocketleague ありがとうございます!ちょっとずつ慣れていこうと思います!
初心者なので、助かります!
スイッチであそんでます!
このカストレにお世話になってますカストレでは空中のボールにある程度タッチできるようになったのですが、試合中の生きたボールへのタッチは安定しませんこの場合は試合での慣れが足りないのかカストレが足りないのか、どちらでしょうか?
カストレがある程度タッチ出来るのであればあとは試合での慣れだと思います。カストレは自分とボールしかなく決まった位置からスタートするのでボールに集中出来ますが試合では味方の位置やブースト量など他にも意識する所が多いので安定しないのはある意味仕方ないかもしれません。
@@shogorocketleague 返信ありがとうございます!試合で積極的に飛んで、空中での感覚に慣れていきたいと思います
参考になります。超初心者で申し訳ないんですが、フリップを使ってシュートを撃つときのタイミングを教えて頂きたいです。ボールに当たってからフリップするのか、フリップ後にボールに当たる感じなのかよく分からないです...
基本的にボールに当たる直前でフリップを使った方が精度も威力も上がります、そして車体の先端をボールに当てると強く打つ事が出来ます!最初はタイミングとして「ボールに当たる直前でフリップ」で大丈夫だと思います(^^)
@@shogorocketleague ありがとうございます!ボールに当たる直前にフリップでいいんですね!ずっとフリップの回転を使ってボールを打つのかと思ってました笑
ちょうどエアリアル練習しようと思ってたので使わせてもらいます!
どうぞ使って下さい!継続すれば必ず上達します!
自分はPS4版でやっているのですが、どれだけ完璧にミートさせても球速がせいぜい70mph程度しか出ません…
よく見たらps4版は速度がmphで表示されていて、pc版ではkphで表示されている見たいです笑自己解決しました笑
オプションのインターフェイス→メトリックにチェックを入れてみてください。たぶん今キロ表示ではなくマイル表示になってると思います^^
@@shogorocketleague 変更できるんですね!ありがとうございます。この動画見て頑張ります☺️
最近始めました!これからお世話になります(*´∇`*)1271人目の登録者になります!
是非ロケットリーグを楽しみながら続けてもらえると嬉しいです!
車の種類のオススメとかってありますか??
Octane、Dominus、Fenne辺りが人気の車種となっていますが他の車種でも全く問題ありません!
しょうごちゃんねる#ロケットリーグ なるほど!!ありがとうございます😊
@@shogorocketleague それって課金必要ですか?
Fennecは課金が必要です
@@shogorocketleague 教えていただきありがとうございます
最近始めました!よろしくお願いします配置とか教えてもらうこと出来ますか?参考にしたいです
設定関係でしたらこちらになります。ボタン配置〇 右エアロール× ジャンプ△ ボールカメラ□ 左エアロール L1 ドリフト+エアロール(空中回転)L2 バックR1 ブーストR2 アクセルR3 リアビューカメラ設定視野 106距離 280高度 100アングル -4.00追随 0.70回転速度 3.00変更速度 1.30コントローラ設定ステアリング感度 1.30空中での操作感度 1.30コントローラーのデッドゾーン 0.15ドッジのデッドゾーン 0.75
しょうごちゃんねる#ロケットリーグ ありがとうございます
9:05
わかりました!
ためになりすぎてヤバいです!
コメントありがとうございます!
練習してみます
僕も昨日始めました!チャンネル登録しましたこれからお世話になります!!
どーやってコード入力しますか?
最近始めました🙂
一緒にやりませんか?
コントローラーを表示しているのはどんなソフトですか?
gamepadviewer.com/#Google Chromeで上記サイトから表示しているだけですよ^^
手本になります!
コード入力しても上手く行きません。どーすればいいですか?
ロケットフライしてフリップするのが難しい。。。
めっちゃ分かります
4日前に始めたばかりで、高く飛ぶ方法が分からなくて困ってたので動画最高でした🥰
ロケットリーグ始めてまだ2ヶ月で、とりあえず一人でエアリアルを見よう見まねでなんとなくやり始めましたが、限界を感じてきたのでこちらの動画を見つけました。
とても参考になります!😉
めちゃくちゃやりごたえのあるトレーニングでした!!!約30分かけて制覇しました笑
ダブルタッチやエアドリもここで練習して、色々レベルアップしました!!!
本当にありがとうございました!!
楽しかったです!!!
今日始めたんですがとても面白いゲームですね
空中のボールが触れるとこのゲームめちゃくちゃ面白くなります!!
確かに!
空中でボールに触れない…
ふりっぷが強いシュート早いシュートが打てるだと思ってたのでめちゃくちゃ為になりました!フリップなしでもスピード出して車体先端に当てたらその方が強く飛ぶんですね!
最近初めて分からない事だらけなんですが、うまい人はほとんど空中のボールに触れると思うんですが、うまい人は完璧にボールの軌道を読んでるから当たれてるんでしょうか?
それとも空中で制御をして軌道修正することができるから当たれるんでしょうか?
上手い人の動画見ても空中で軌道修正してあたりに行ってるのかよくわからないので教えてほしいです。
基本的に「ボールの軌道を読んでるから当たれてる」と考えて頂いて大丈夫だと思います。
もちろん空中制御によってある程度空中で修正は出来るのですがすべてそれでカバーするのは難しいです。
ボールの動きもこのゲーム特有の挙動なので慣れる必要がありますね。
@@shogorocketleague ありがとうございます!ちょっとずつ慣れていこうと思います!
初心者なので、助かります!
スイッチであそんでます!
このカストレにお世話になってます
カストレでは空中のボールにある程度タッチできるようになったのですが、試合中の生きたボールへのタッチは安定しません
この場合は試合での慣れが足りないのかカストレが足りないのか、どちらでしょうか?
カストレがある程度タッチ出来るのであればあとは試合での慣れだと思います。
カストレは自分とボールしかなく決まった位置からスタートするのでボールに集中出来ますが試合では
味方の位置やブースト量など他にも意識する所が多いので安定しないのはある意味仕方ないかもしれません。
@@shogorocketleague 返信ありがとうございます!
試合で積極的に飛んで、空中での感覚に慣れていきたいと思います
参考になります。
超初心者で申し訳ないんですが、フリップを使ってシュートを撃つときのタイミングを教えて頂きたいです。ボールに当たってからフリップするのか、フリップ後にボールに当たる感じなのかよく分からないです...
基本的にボールに当たる直前でフリップを使った方が精度も威力も上がります、そして車体の先端をボールに当てると強く打つ事が出来ます!
最初はタイミングとして「ボールに当たる直前でフリップ」で大丈夫だと思います(^^)
@@shogorocketleague ありがとうございます!ボールに当たる直前にフリップでいいんですね!ずっとフリップの回転を使ってボールを打つのかと思ってました笑
ちょうどエアリアル練習しようと思ってたので使わせてもらいます!
どうぞ使って下さい!
継続すれば必ず上達します!
自分はPS4版でやっているのですが、どれだけ完璧にミートさせても球速がせいぜい70mph程度しか出ません…
よく見たらps4版は速度がmphで表示されていて、pc版ではkphで表示されている見たいです笑
自己解決しました笑
オプションのインターフェイス→メトリックにチェックを入れてみてください。
たぶん今キロ表示ではなくマイル表示になってると思います^^
@@shogorocketleague 変更できるんですね!ありがとうございます。
この動画見て頑張ります☺️
最近始めました!これからお世話になります(*´∇`*)
1271人目の登録者になります!
是非ロケットリーグを楽しみながら続けてもらえると嬉しいです!
車の種類のオススメとかってありますか??
Octane、Dominus、Fenne辺りが人気の車種となっていますが他の車種でも全く問題ありません!
しょうごちゃんねる#ロケットリーグ なるほど!!ありがとうございます😊
@@shogorocketleague それって課金必要ですか?
Fennecは課金が必要です
@@shogorocketleague 教えていただきありがとうございます
最近始めました!よろしくお願いします
配置とか教えてもらうこと出来ますか?参考にしたいです
設定関係でしたらこちらになります。
ボタン配置
〇 右エアロール
× ジャンプ
△ ボールカメラ
□ 左エアロール
L1 ドリフト+エアロール(空中回転)
L2 バック
R1 ブースト
R2 アクセル
R3 リアビュー
カメラ設定
視野 106
距離 280
高度 100
アングル -4.00
追随 0.70
回転速度 3.00
変更速度 1.30
コントローラ設定
ステアリング感度 1.30
空中での操作感度 1.30
コントローラーのデッドゾーン 0.15
ドッジのデッドゾーン 0.75
しょうごちゃんねる#ロケットリーグ ありがとうございます
9:05
わかりました!
ためになりすぎてヤバいです!
コメントありがとうございます!
練習してみます
僕も昨日始めました!チャンネル登録しましたこれからお世話になります!!
どーやってコード入力しますか?
最近始めました🙂
一緒にやりませんか?
コントローラーを表示しているのはどんなソフトですか?
gamepadviewer.com/#
Google Chromeで上記サイトから表示しているだけですよ^^
手本になります!
コード入力しても上手く行きません。どーすればいいですか?
ロケットフライしてフリップするのが難しい。。。
めっちゃ分かります